釣りバカたちの夢の跡
さくちゃんと勝手気ままな釣り仲間たちの釣果を報告していきます
☆Calendar★
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<<
February 2019
>>
☆Profile★
さくちゃん
こっちー
なおちゃん
☆Links★
Bienvenue chez nous!
☆Special★
Admin
RSS1.0
/
ATOM0.3
Template by wings heart
Material by angel feather
Powered by JUGEM
☆Category★
H21.12.26幸盛丸
(1)
H21.11.28まとばや
(1)
H21.10.23ディープオーシャン
(1)
H21.10.04メンフィスより
(1)
H21.10.03豊甚丸・心友丸
(1)
H21.08.14日吉丸(吉本旅館)
(1)
H21.07.12かごや丸
(1)
H21.07.03福王丸
(1)
H21.06.29静海丸
(1)
H21.06.27福王丸
(1)
H21.05.23静海丸
(1)
H21.05.16静海丸
(1)
H21.05.09静海丸
(1)
H20.04.11福王丸
(1)
H21.02.14松下釣船
(1)
H20.12.21幸盛丸
(1)
H20.12.29松下釣船
(5)
H20.11.23日新丸
(5)
H20.11.15豊甚丸・福王丸
(2)
H20.11.02ひかり丸
(4)
H20.10.13静海丸
(5)
H20.10.14沖縄(恩納漁港)
(1)
H20.09.23瑞宝丸・大鵬丸
(1)
H20.09.15ハゼ釣り(半田市)
(6)
H20.08.28福丸
(4)
H20.08.11豊甚丸
(4)
H20.08.10福王丸
(1)
H20.07.21福丸
(11)
釣り仲間
(9)
タックル
(2)
☆Entry★
ヒラメの泳がせ釣り
(01/11)
H23.10.13タテ釣り まるいち
(10/13)
H23.10.10ニューロッド
(10/10)
H23.8.21子供たち感謝デー(福王丸)
(08/21)
H23年6月28日 福王丸
(07/02)
☆Archives★
January 2012
(1)
October 2011
(2)
August 2011
(1)
July 2011
(1)
May 2011
(1)
February 2011
(1)
January 2011
(1)
September 2010
(1)
August 2010
(3)
June 2010
(3)
May 2010
(1)
April 2010
(1)
January 2010
(2)
October 2009
(5)
September 2009
(1)
July 2009
(2)
May 2009
(4)
April 2009
(1)
February 2009
(1)
January 2009
(5)
December 2008
(6)
November 2008
(7)
October 2008
(6)
September 2008
(7)
August 2008
(11)
July 2008
(22)
☆Comment List★
ヒラメの泳がせ釣り
⇒
コバちゃん (05/04)
今日の釣果
⇒
福丸スタッフ 荒川 (07/28)
う〜ん 僕も早く釣れないかなぁ
⇒
さくちゃん (07/22)
う〜ん 僕も早く釣れないかなぁ
⇒
B子 (07/22)
新スッテ
⇒
ニイコ (07/20)
新スッテ
⇒
B子 (07/20)
釣り仲間ニイコ 釣りキチ度★★★★
⇒
still (07/19)
☆Search★
スポンサーサイト
2012.01.11 Wednesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
-
Comments*0
/
Trackbacks*0
次世代の釣り名人は誰だ! 平成22年9月19日 福王丸
2010.09.20 Monday
22:12
今日はコッチー、ベラムラ、さくちゃん、それぞれが息子を連れての釣行!
ここ数年、鍛えた成果もあり、皆、釣りが大好き
おかげで、釣りが行きやすくなっているという好影響が出ている
朝、6時30分の出港予定だが、エサの小あじを釣るために5時に集合。
せっせと小あじを狙う。気温が下がり、水温も下がったため、港に入ってきているため、面白いように釣れる。
エサの小あじがたくさん釣れるときって、本釣りがうまくいかないんだよなぁと思いつつ福王丸へ乗船。
ふかせで勝負と言いたいところだが、ここは子どもたちの喜びが一番大切。数釣りと根魚が狙えるポイントを船長に依頼。
オキアミと小あじを付けて、根魚、チダイなどを狙う。べら、さくらダイなどびみょ〜な魚がまず上がる。うん?ちょっとやばいかなぁと思っていたら、かさごなどが上がり始め、一安心。
さくちゃんもクロムツをあげ、とりあえずほっとする。にいこちゃんはなんだかんだと、クロムツ、キジハタを上げ、満足をしている。
ぼちぼち釣れたので、大人のお楽しみ、ふかせ釣りへ挑戦。今回は3人であるチャレンジを企画した。まるっきり同じしかけ、同じリール、同じ糸を使って、どう変化がでるかということを調べるというもの。
ここで、なおちゃんが残していった500Feが登場することになる。
1投目、2投目・・・う〜ん誰にもあたりなし。
そして3投目、さくちゃんのリールが95メートルでうなり?をあげる!!
と思いきや、小ぶりのウマヅラハギ。 なんじゃこりゃ?
潮の動きが悪かったのか、結局、ふかせでの釣果はこれだけ。
最後に胴突きでウマヅラを山ほど釣って、本日はタイムア〜ップ。
さくちゃんはこの日、金沢に用事があって、先に帰ってしまったけど、コッチーとベラムラくんは南蛮漬け用に港でさらに小あじを釣って帰りました。
マダイが混じらなかったのは残念だけど、皆が楽しめて、とってもいい釣りでした!!
さくちゃんの釣果↓↓↓ クロムツ、キジハタ最高にうまかった!!
なおちゃん、券1枚使いました!ありがとねぇ
Tweet
-
Comments*0
/
Trackbacks*0
スポンサーサイト
2012.01.11 Wednesday
22:12
Tweet
-
Comments*0
/
Trackbacks*0
☆Comments★
☆CommentForm★
NAME
MAIL
URL
Comments
Cookie
☆TrackbackURL★
http://goodfisher.jugem.jp/trackback/94
☆Trackbacks★
<< 復活への道 平成22年8月6日 福王丸
main
松下釣船でリベンジ!!H22.12.17 >>
InternetExplorer Only
(C) 2019
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
↑Back
⇒ コバちゃん (05/04)
⇒ 福丸スタッフ 荒川 (07/28)
⇒ さくちゃん (07/22)
⇒ B子 (07/22)
⇒ ニイコ (07/20)
⇒ B子 (07/20)
⇒ still (07/19)